35ページ目 | ロボット教室

今月3回目の一宮玉野教室 自考力キッズクラス

今月3回目の一宮玉野教室 自考力キッズクラス(^^)/

17:00~のクラスはタッチタイピング練習とパズルブロックを行いました。

18:00~はコロナ予防で来月に振替希望の兄弟もいて、3人だけの少人数クラスでしたが、先回に続き11回目「消防車を作ろう」プログラミングの続きを行いました。

①まずは赤と青のLEDを点滅させながら前に進み、何回繰り返すと丁度、火事現場で止まれるか距離を調整します。
https://www.youtube.com/watch?v=GoQasxsEjZM

②火事現場に到着したら、赤のLEDを5回点滅させて火を消します。
https://www.youtube.com/watch?v=GoQasxsEjZM

③斜め90度回転させて、2つ目の炎に向きます。
https://www.youtube.com/watch?v=CTMt7k8vo1c

④赤のLEDを5回点滅させて消火します。
https://www.youtube.com/watch?v=CTMt7k8vo1c

⑤きっちり正面を向いて消化
https://www.youtube.com/watch?v=HplTcL7rUY4

17時~のクラスと違い低学年の為、中々、ミッションのルールを理解するのも時間が掛かりますが、直ぐに答えを聞いて次へ進もうする子供達を窘めながら、1つずつ、コツコツとトライ&エラーを繰り返していきます。

次回は3回目になりますが、しつこくやります(笑)
給水所へ着いたら、青いLEDを点滅させてミッション1はクリア。
そして、ミッション2は次の現場へ向かい、消化後、消防署へ戻ります。

5月のGW明けにはロジカルキッズクラスの幼児が2人自考力キッズへ進級しますが、同じ様に難しいでしょうね。
ゆっくり、ゆっくり進めます!







エジソンアカデミーに進級してから2回目のレッスン

清須教室です。
自考力キッズからエジソンアカデミーに進級してから2回目のレッスン。
スタディーノの使い方にも慣れてきました。
今日は信号機を作成。
タッチセンサーを押すと、緑→赤に点滅、ブザーから音を出すプログラムを完成させました!



エキスパートクラスレベル9-1 3発展学習「速度計測器を作ろう」

本日は一宮玉野教室エジソンアカデミーエキスパートクラスはレベル9-1 3発展学習「速度計測器を作ろう」でした。
まずは赤外線センサー2つの間を通過する秒速を測り、角度で示す速度計測器を作りました。
https://www.youtube.com/watch?v=CDDP_X91DcA

次に、スピード違反取締り機器のように制限速度を超えると、赤のLEDが点滅し、ブザーで警告。それ以下の速度だと緑のLEDで知らせます。
https://www.youtube.com/watch?v=8lgRlAEs3DE




4月から新しく、新一年生の子が2名増えました!

清須教室です。自考力キッズクラスに4月から新しく、新一年生の子が2名増えました!
プログラミング第1回目は「くるまをはしらせよう」
まだ、前に進んだり後ろに下がったりするだけのプログラムですが、自分が作ったものが実際に動く様子に目をキラキラ輝かせていました。
終わって帰る時も、「めちゃ楽しかった〜!」と満足そうに帰っていきました(^^)



手を触れずに操縦しよう

昨日の一宮玉野教室 自考力キッズはプログラミング教室でした。

17時~は19回目「手を触れずに操縦しよう」
前回は赤外線センサーを前につけて、障害物があると自動で止まる車を作りましたが、今回は赤外線センサーを上向きに取り付けました。
センサー値確認モードで閾値を決定!
手を近づけ、閾値より値が大きくなると右へ曲がり、手を遠ざけ閾値が下がると左へ曲がるようプログラミング。

最後はコースを走らせ競う合う予定が、真っ直ぐが無いので中々、操作法が難しかったようで(笑)

18時~は11回目「消防車を作ろう」でしたが、タイピング練習と組付けで時間が掛かり過ぎた為、消防車が火を消すプログラミングミッションは次回へ持越し致します。

https://www.youtube.com/watch?v=Dy05uAEwqro

===========================
新年度の自考力キッズクラス 第1回目は5月12日(水)18時~現在3名で開講の予定です。
~5/20まで教材費がお得な「春の入会キャンペーン」開催中!
無料体験レッスンのお申込みは☎0586-69-0234まで
===========================